NEWS
JUAからのお知らせです
2024年11月05日
お知らせ
弊社が著作権代理を務めております作家、安部公房の特別展が神奈川近代文学館にて開催されています。
弊社が著作権代理を務めております作家、安部公房の特別展が神奈川近代文学館にて開催されています。
特別展「安部公房展――21世紀文学の基軸」
今年生誕100年を迎えた安部公房(1924-1993)。その創作活動は、学生時代の詩作から出発し、『壁』『砂の女』などの小説や「友達」などの戯曲、写真、さらに演劇グループ・安部公房スタジオによる総合芸術の追究と多岐にわたりました。自明のはずの名前や身体、居場所が損なわれることで自己が揺らぐさまや、従来の規範が突如として転倒する世界を描いた独特の作品は、いまも国境を越え多くの読者を得ています。本展は初公開・初展示を含む数々の資料により、時代の先端をとらえ続けた表現者・安部公房の全貌に迫るとともに、21世紀の今日において安部作品のテーマが持つ意味を問い直します。
会場 県立神奈川近代文学館(横浜・山手 港の見える丘公園内)
会期 2024年10月12日(土)〜12月8日(日)
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(10月14日、11月4日は開館)
観覧料 一般:800円(600円)/65歳以上・20歳未満及び学生:400円(300円)/高校生:100円(100円)/中学生以下は無料
※( )内は20名以上の団体料金
神奈川近代文学館ホームページ特設サイトより https://koboabe.kanabun.or.jp/

お知らせ
- 2025年10月27日 弊社日本語版翻訳権仲介の「創造的破壊の力」(東洋経済新報社)の主著者フィリップ・アギヨン教授が2025年ノーベル経済学賞を受賞されました
- 2025年10月20日 第37回読書感想画中央コンクール指定図書に弊社日本語翻訳権仲介タイトルが選出されました
- 2025年10月14日 弊社日本語版翻訳権仲介『ルビーの一歩 私たちすべての問題』(あすなろ書房)が第9回日本子どもの本研究会作品賞を受賞しました
- 2025年10月06日 弊社仲介タイトル多数の著者クリス・ホートン氏が来社されました
- 2025年09月29日 大阪・関西万博の北欧パビリオンで行われた文学イベント「北欧デー」に参加しました