COLUMN
JUAスタッフによるコラム
 
                    
                        2024年9月18日                    
                    
                        JUAスタッフ便り vol.4                    
                    やかんミステリィ
JUAスタッフの日常などなんでもありのコラムです。
先日実家に帰った時に母が「やかんどこいったかしら」と探し出した。
どうやら先週あたりに麦茶を作ったのを最後に姿が見えないらしい。
やかんの置き場というとガス代周り、ちょっと広げたとしても台所だろう。
しかしそんなに広くない台所の捜査はあっという間に終わり収穫無し。
 
こうなると「そんなことしないでしょう」というのも含めて考え直さないといけない。
水から連想すると洗面、風呂だがこれは水だけの関連性なので即捜査終了。
水やりに使ったとるすとベランダ、家の外の共有花壇となるとグッと捜査範囲が広がって来る。
 
別のやかんもあるらしく「そのうち出てくるでしょう」と呑気だったが、
何かの間違いで捨ててしまって本人記憶にない、となると別の心配も出てくるがどうなることやら。(庵洛居栖)
お知らせ
- 2025年10月27日 弊社日本語版翻訳権仲介の「創造的破壊の力」(東洋経済新報社)の主著者フィリップ・アギヨン教授が2025年ノーベル経済学賞を受賞されました
- 2025年10月20日 第37回読書感想画中央コンクール指定図書に弊社日本語翻訳権仲介タイトルが選出されました
- 2025年10月14日 弊社日本語版翻訳権仲介『ルビーの一歩 私たちすべての問題』(あすなろ書房)が第9回日本子どもの本研究会作品賞を受賞しました
- 2025年10月06日 弊社仲介タイトル多数の著者クリス・ホートン氏が来社されました
- 2025年09月29日 大阪・関西万博の北欧パビリオンで行われた文学イベント「北欧デー」に参加しました