NEWS
JUAからのお知らせです
ソウル国際ブックフェア2024に参加しました

6月26日から30日(日)に開かれたソウル国際ブックフェアに参加しました!今年のブックフェアのテーマは「HOUYHNHNM (フウイヌム)」。「ガリバー旅行記」(ジョナサン・スウィフト 著)で描かれた国で、無知や傲慢・欲望・悲惨・戦争・争いのない、純粋で完璧な理想の世界を象徴しています。300年前のガリバーが「HOUYHNHNM」を夢見たように、私たちも無知や傲慢・欲望・悲惨・戦争・争いが蔓延しているこの世界から抜け出して、平和と愛、知恵、美しさの満ちた世界を夢見ているかもしれません。その考えから、「HOUYHNHNM」を通じて、また様々な書籍を通じて、どうやって世界の悲惨を減らし、未来の幸せを見つけることができるかを考えてみる機会となりました。

約20の国・地域から120以上の出版社・関連団体、韓国からは350以上の出版社が参加し、図書展示や講演会など、たくさんのイベントが行われました。

◆◆◆◆◆参加エージェントより
ソウルブックフェアは、例年COEX1階で開催されるのですが、今年は3階のホールでした。1階よりは小さいホールでしたが、それでも活気のあるブックフェアでした。韓国出版文化協会の発表によると、15万人がブックフェアに訪れたそうで、来場者は20〜30代女性が多い印象でした。出版社ブースでは、簡単な本を作ってみる体験ができたり、音楽を聴きながら詩を楽しめるようにしたりする参加型が多く、出版社のみなさまがたくさん工夫をされたのだろうと感心しました。
近年、韓国は読書人口がだんだん減っていることで懸念の声が高いのですが、本が好きな人が大勢いることを実際目にすることができ、とても感動しましたし、エージェントとしてもっともっと良いコンテンツを韓国のみなさまに紹介していきたい気持ちでいっぱいになりました。
◆◆◆◆◆
日本ユニ・エージェンシーは、今後も国際展示会への出展を通じて、国内外の優れた作品の紹介に務めて参ります。
お知らせ
- 2025年03月17日 絵本ナビ「NEXTプラチナブック」(2024年11月選定)に弊社仲介3タイトルが選ばれました
- 2025年03月10日 弊社が「はだしのゲン」の原画貸し出しを仲介した美術展レポート記事のご紹介です
- 2025年03月03日 弊社仲介『水平線のかなたに 真珠湾とヒロシマ』(講談社)が第8回日本子どもの本研究会作品賞を受賞しました
- 2025年02月25日 台北国際ブックフェア2025に出展しました
- 2025年02月17日 弊社仲介「DUCKS 仕事って何? お金? やりがい?」(インターブックス)がマンガランキング「THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!」の第8位に選ばれました