COLUMN
JUAスタッフによるコラム

2025年6月30日
芸術鑑賞雑記 vol.17
緑の
JUAスタッフが観たり聴いたりしたものの感動興奮感想をお福分け。
先月は閉まってしまうホールの話だったが、今回は初めて行くホールの話を。
初めてといっても自分にとってだけで、会場自体は永く使われているので名前だけは知っていた。
まずは電車経路の確認、普段決まったルートしか乗らない自分には快速だの特急だのが出てくるだけで混乱する。
時間に余裕を持って各駅停車でも行けるようにしている。
老舗ホールなら駅から会場までもだいたい案内版が出ているので安心だ。
今回はスタッフが数名途中に立って声がけもしていた。ありがたい。
時間つぶしの下手な自分は会場付近で暇をもてあますこともあるが、最近はツアートラックの写真を撮って時間をつぶしたり。
今回は近くに広い公演があったので助かった。
行きは昼間なので良いのだが、帰りは周りも暗く店も閉まっていたりすると果たして正しい道を帰っているのか不安になる。
だいたいは同じような面々に着いていくので問題ないのだが。
このホールは昔ながらのセリだし(ステージ横)があり、一瞬演者が来てくれて近くで見れたのが嬉しかった。(ナマキリ)
お知らせ
- 2025年10月06日 弊社仲介タイトル多数の著者クリス・ホートン氏が来社されました
- 2025年09月29日 大阪・関西万博の北欧パビリオンで行われた文学イベント「北欧デー」に参加しました
- 2025年09月22日 弊社が英語版翻訳出版権を仲介した『黒猫亭殺人事件(横溝正史 著)』英語版(UK, Pushkin Press)が The Timesで1位、The Sunday Timesでも7位にランクインしました
- 2025年09月16日 原作小説の日本語版翻訳出版権を弊社が仲介した「リヴァイアサン」のアニメが配信されています
- 2025年09月08日 弊社日本語版翻訳件仲介「まぼろしの巨大クラゲをさがして」(BL出版)が第72回産経児童出版文化賞の翻訳作品賞に選ばれました