COLUMN
JUAスタッフによるコラム

2025年4月30日
芸術鑑賞雑記 vol.15
トリビュート
JUAスタッフが観たり聴いたりしたものの感動興奮感想をお福分け。
先日行ったコンサートの話。
演者側に比例して客席の年齢層も高く落ち着いた雰囲気だった。いざ開演、派手なオープニングやカウントダウンは無く、そろそろとステージに現れ各楽器のチューニングなど。そのまま静かに1曲目が始まった。立ち上がるタイミングを逸したのか、あまり立ち上がる気も無かったのか、着席のままゆっくり楽しめた。座っているとはいえ一瞬も見逃すまいという緊張感があり、集中力の高い演奏にも圧倒された。最後くらいは…、ということかアンコール最後の曲は若返ったような盛り上がりも見れた。
個人的に好きな演者の競演(多分最初で最後と思われる)が見れたので感慨深かった。予想通り一方が社交的で一報は照れ臭そうにしていた。(ナマキリ)
お知らせ
- 2025年05月22日 日本語版翻訳出版権弊社仲介『ミッケ!』シリーズ(小学館)の大展覧会「ミッケ!のせかいであそぼう展 inおかざき」が開催中です
- 2025年05月19日 弊社仲介『あと2時間で新年です~ちょうのもようのかさとイランの子どもたちのおはなし~』(トップスタジオHR)のパネル展が開催されています
- 2025年05月12日 弊社仲介「ねえ、おぼえてる?」(偕成社)などの作家シドニー・スミス氏のオンライン講演会が行われます
- 2025年05月08日 弊社仲介『不便なコンビニ2』(小学館)刊行記念トークイベントが行われました
- 2025年05月01日 日本書籍の海外への翻訳版権輸出について、弊社営業担当が取材を受けました