COLUMN
JUAスタッフによるコラム

2025年3月31日
JUAスタッフ便り vol.14
担当
JUAスタッフの日常などなんでもありのコラムです。
以前からイメージカラーというか応援する時はこの色で、というものはあった。
一般的な色なら良いのだが、ペンライトで発色の悪い色(紫とか)だと苦労する。2色3色の組み合わせにされると電池の準備が大変だったりする。
最近はさらに強く打ち出しているようで「~色担当」などとプロフィールに明記されている。楽器の担当やキャラクター(演技担当とかお笑い担当とか)なら分かるが、色に担当があったのかとその奥深さにめまいがした記憶がある。主に衣装やグッズの色が担当の色になるだけのようだが、初見の場合「あの~色のダンスが良かった」など分かりやすさにも繋がっているという話を聞いた。
戦隊も月の戦士も色分けされていたから抵抗もないが、やはり担当と言われると違和感を感じてしまう。(ルデア)